弊社は、介護事業、訪問マッサージ事業を7年、障がい者のグループホームを3年行ってきました。大切にしてことは、「関わる人が笑顔に」富士市に安心と信頼される場の社会資源を創造し、提供し喜んでもらえることを目指しています。
子ども達が将来安心して過ごせるように、幼少期では身辺自立が土台で大事であると感じています。そこから、仕事につなげられるように、体験、学習、子どもらしく遊び、感情、思いやりを育て、身体を動かすことで楽しむ、コミニケーションの喜びを感じる。学童期では、就労や生活介護に向けて生活リズムや能力をいかせるように支援、学ぶ。青年期では、ホームや一人暮らしや自分で働き生きる力をつけ、福祉サービスを活用しながら生活、社会参加をできるように支援、応援していきたいと思っています。
ハッピーエンジェル代表 森川 信之介
ハッピーエンジェルでは、2つのサービスを行っています。
児童発達支援(2歳~6歳まで)
成長につまづきをもつお子様が日常生活を楽しく自分らしく送れるよう支援します。
放課後等デイサービス(小1~高3まで)
成長につまづきをもつお子様の放課後が、元気に楽しくなるようなプログラムを行っています。
学ぶ、遊ぶ、心を育む 特化型放課後デイサービス ハッピーエンジェルが考える療育について
療育とは成長につまづきをもつお子様が自立して日常生活を送りやすくするための方法を自身にわかりすく学ばせることを示します。児童福祉法に定められており、公的にも効果が認められています。障がいには身体 発達 知的など様々な種類がありますが、療育は障がい特徴お子さまの特性に応じた、幅広い支援を実施することが特徴です。また家族相談に応えることも支援のひとつとなります。
ハッピーエンジェルではお子さまの未来の架け橋となり、All for Smileハッピーエンジェルに関わるすべての人が幸せになれるよう、お子さまも一人一人の障がい特性を理解し、個別支援・集団支援を行い、課題に取り組みながら、「自信」「感動」「イマジネーション」を体感できるプログラムを行い、保護者様と協力しながらお子さまの今と未来につながる支援に努めます。
ブログ/最近の記事
2023/08/01第2回ハッピーエンジェル祭り
こんにちは!児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエ…
2023/02/08祝一周年祭
こんにちは! 児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピ…
2023/01/29新年のご挨拶
1月ももう2日で終わりですね😢 あまりに色々なイベントがあったた…
2022/12/08いよいよ12月
こんにちは(^^♪児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピー…
2022/11/04いよいよ11月
こんにちは! 児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピー…
▶︎ 全てのブログ記事を見る
6つの魅力あるプログラム
子どものための脳機能チェックとトレーニングソフトで「注意力」「言語力」「空間認識力」の3つの機能に分類され、楽しみながら学べ、保護者様に対し評価が見え、お子さまの成長につながります。
自立と社会参加に必要な生活への適応能力を示し、「身辺自立」「移動」「作業」「コミュニケーション」「集団参加」「自己統制」の6つの領域ごとに領域別の発達年齢が出ます。モニタリングごと保護者様に実施、お子さまの目標 達成が見える化します。
この6つを中心に、お子さまがわくわくするプログラムを作成 取り組んで参ります。
支援内容
【SST(ソーシャルスキル・トレーニング)】
社会で人と人が関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練。
【応用行動分析(ABA)】
子どもの行動だけでなく行動のきっかけと結果に注目し理解を深めます。
その他に音楽療法 運動療法 個別支援 集団支援など様々な視点からお子さまの日常生活を支援します。
関係機関
利用者様を中心に家族 学校 相談支援事業所 病院 行政など様々な関係機関と密に連携を取りお子さまの支援の輪をつなげていきます。
保護者さまとの連携について
・連絡帳・・・お子さまの今日の出来事を記入し渡します。
・児童発達支援では施設で送迎の際に今日の出来事を話します。
・放課後等デイサービスでは自宅での送迎の際に今日の出来事を報告します。
・登所予定表・・・1か月に1度登所予定を保護者様に提出し、どんな内容があるかお子さまと見えるようにします。
・その他に毎週火曜・木曜は相談カフェを行い、お子さまの相談から家族相談までどんな相談でも訊く居場所を提供します。