ブログ
Blog

LD(学習障害)について

こんにちは☺

児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです♪

いよいよ5月も終わりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

富士市は朝から大雨 洪水警報が出され、出勤中の私たち職員も大雨の中施設に着きました☂

本日はLD(学習障害)についてお話します。

LDとは知的や視聴覚に障害がなく、環境にも問題がないのに、読み 書き 計算 など特定の領域において学習の遅れがみられる状態です。

就学時前はあまり気付かれませんが、小学校になったタイミングで発症し、周囲に気付かれることが多いとされています。

他の発達障害と併存していることが多く、ADHDとの組み合わせが多く見られます。

またASDなどの発達障害、不安障害、などの精神疾患が併存することもあります。

次に学習障害には3つのタイプと特徴があります。

①読字障害(ディスレクシア)

②書字障害(ディスグラフィア)

③算数障害(ディスカリキュリア)

それぞれ3つのうち1つを発症することもあれば、読み書きが困難といったように、読字障害と書字障害を併発することもあります☆

読字障害では、文章を正確に読めない、読めてもたどだどしくなってしまったり、読解力がとても低いことがあります。

文字を読むことは困難ですが、同じ内容を耳から聞くとすんなり理解できるため、失読症とも言われています。

書時障害では、「てにをは」を使いこなせなかったり、文字が鏡文字になってしまいます。

文字の大きさがそろえて書くことが出来ません。

算数障害では算数の感覚がうまくつかめなかったり、数値を覚えることが苦手です。

読み書きには問題がないが、計算や推論が極端に苦手とされています。

このようにLDの中にもそれぞれ特徴があります。

今後も発達障害について、指導員と共にたくさんのことを学んでいきます。

ブログを見て頂きありがとうございました♡

写真はハッピーサイエンスでペーパークロマトグラフィの実験遊びをしている様子です。

引き続きInstagram(フォロワー500人突破!)Facebook アメブロ リタリコ YouTube TikTokお友達申請大歓迎しています(^_-)-☆