ブログ
Blog

成人グループホームから聞いた先輩たちの声!!  現状の悩み、やっておけばよかったこととは❓

こんにちは! 児童発達支援 放課後等デイサービス

 

 ハッピーエンジェルです!

 

ソメイヨシノの桜が開花しましたね。

 

小潤井川は満開にちかく 見ごろになっています。 

 

さて

 

本日は、【 成人のグループホームから聞いた先輩たちの声!!  現状の悩み、やっておけばよかったこととは❓】

 

についてお話していきます。

 

放課後等デイサービス ハッピーエンジェルの他に当社では、

知的障がい、精神障がいがある方が4棟(1棟5人) 全体で20名 で

共同生活をして自立に向けて皆さん頑張っています。  

 

 

私たちもやりがいがあり、笑顔になれる場面もあり楽しく支援させて頂いています。

 

 

4年がたちますのでいろんな方と出会いがあったり、ご意見、ご相談がありました。

それを一緒に本人中心とした支援は、「何ができるか」「どう伝えるか」「背景から分析して本当に必要なことは」などを

 

相談支援員さんや市役所担当の方、就労先などを交えて会議をしたり、社内ミーティングを毎月行うことをしてきました。

 

現場に携わることで物の本質が見えてきます。

 

現状の悩みとしては、

精神疾患上がる方は、  春先、梅雨時期は自律神経が乱れ、 不安が高まり、いつもとは違う不安がより高まる行動になり、自分自身で苦しんでいたり

スタッフや病院の先生、相談員さんに悩みを相談することや受診回数が増えています。

 

そこで、本人たちが心が落ち着けつために必要なことは・・。

 

・ストレスを発散できる方法を自分の中にもつこと

 

ストレスの回避方法がわからず、不安が不安を呼び、自身でネガティブな環境や状況を引き寄せ作りあげ、周りの話が聞けずに

悩む方が多いです。

 

そこで、私たちは、どのような声掛けで 傾聴し

 

相手に寄り添えるか考え、落ち着くことか考えます

 

【自分の今の気持ち、不安なことをかき出す】ことを行ってごらんと近くにいき伝えます。

 

すると、 自分の悩みが見えてきて、不安が和らぎます。

 

不安な時って段々不安が募ると明確なことより、曖昧な、不確定な何かに心が揺さぶられ、不安が増大していきますよね。

 

不安を書きだした後は、 「次は一つ一つ解決していこうか」と問いかけます。

 

そうすると、心や行動に変化が出て落ち着いてきます。

 

 

・人との距離感が近い、声の大きさが大きい、自分自身との対話や周りとのコミケ―ションうまくいかない  という課題

 

人との距離感が近い、声が大きい、やり方がわからず心が乱れてしまう、自分の気持ちを読み取りしてもらえず、心の葛藤がでてしまう、

場面での行動がわかりづらいことで自分と周りの環境で歯車が合わない時があります。

 

人との距離感は

「このくらいの距離でお話してみよ」「このくらいの距離で一緒に過ごしてみよう」と繰り替えしお伝えしています。

また、自閉症のある方は、行動パーターンがありますので、それに合わせたリズムで支援していきますと本人も安心して信頼してくれています。

 

気持ちが伝わらないで葛藤がある方は、 理解が多少できるが、伝えることができないという方もいます。

 

その際は、それまでお母さんや普段の環境で学んできた背景や本人の思考、価値観、など情報共有して

ストレスがかかならいようにしてスタッフとも共有、共通した認識の支援をしています。

 

そこで、まずヒヤリングしてから、現場で観察をしてどんな方なのか知ること、関心をもつことから始まります。

時間がわからなければ、タイマー、数字の認識がわかりづらければ赤色が減って赤色やこの形になったら、音がなったらと

その方にあう集中しているところから、入る感覚的刺激と声掛けを行います。

 

それを繰り替し行うことで行えて成長してできることが増え、コミケ―ションもより良くなってきます。

 

 

 

・金銭管理ができない方や、お金に不安な方、欲しいものが我慢でない方など  の課題

 

一緒に考え、どうしたいか、気持ちに傾聴し、現状の状態もわかりやすく伝え、

 

そこでどうしていきたいか、再度確認

 

そして、ではこうしたいんだね。と相手も気持ちを受け止めて

 

では、何からできるか、また目標設定を行っていくことをしています。

 

 

 

上記は一例ですが、

大人になってからも、成長、環境でかわります。

 

しかし、身についた習慣はなかなか変化や成長促すには時間がかかります。

 

 

現在、放課後等デイサービスや福祉サービスをつかったことがなければ

 

早めの内から、専門家と相談して、

地域の福祉サービスを活用することを おススメします。

 

20年前は、今のような福祉サービスや制度が整っていませんでした。

それまでは、ご家族が一生懸命頑張っていました。

 

時代が変わり、

今は、共に地域の資源を活用して、お母さんも自分の人生や時間を大切にしてもらいたいです。

また、チームでお子さんをサポート、応援することで

 

色んな価値観や経験談にふれることができるので視野が広がり、一人で悩む将来の不安や成長の不安

を減ります。

 

お母さん方のこころのゆとりもお子様の成長、自立に役立ちます。

 

不安なこと、疑問であったことが一つでも解決できたり

 

心が軽く前向きになってもらえたら

 

私たちは嬉しいです。(*^^*)

 

 

 

『お知らせ』

4月は外出レクレーションを予定に入っています。

プラネタリウム見学、いちご狩り体験

うちの子できるかな?

大丈夫なのかな?

 

ハードルが高いのでは?

 

または

 

普段忙しかったり、2人子育てしていて下の子がまだ小さいため

手がかかり、目が離せないので外にいたいがいける機会を作れない。

など色んな環境や状況があると思います。

     「大丈夫です。お任せ下さい。」

先日プラネタリウム見学の様子です   下記の写真

 

また、

 

【いつもありがとうございます】

労いをお母さんたちにお伝えしたいです。

 

 ps、

楽しい毎日に

 

今日も皆さんが笑顔で過ごせ、

 

いい日になりますように (^^♪

 

 

詳しいお話は問い合わせ下さい!

↓↓お問い合わせはこちらまで!↓↓

 

☎:080-2023-4625

Instagram、Facebook、アメブロ、LITALICO、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!

よろしくおねがいいたします!

 住所 静岡県富士市錦町1-2-15

【富士市役所の近くの眼鏡市場のそばになります】

体験会、見学会は随時行っています。

春休みも祝日運営しています。

 

楽しい、おいしい、小人数のイベントのなりますので、興味のある方は

ご連絡ください。

ハッピーエンジェルでは、祝日はイベントを開催し、

不定期ですが、地域のために子供食堂も行っています。

 

働いている親御さんのために

送迎や、預かり時間の調整やご相談を可能な限り協力させて頂きます。

 

ブログを見ていただきありがとうございました!