ブログ
Blog

親子参加型について

 

 こんにちは☺

 児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです(^^♪  

 今日の朝の雨は凄く激しく驚きました☺

 梅雨明けしてなおこの雨。異常気象でしょうか。

 今週はコロナ拡大で昨日は過去最多の18万6246人がコロナ感染確認されました。

 ハッピーエンジェルでもこまめな換気・手洗い・うがい・消毒の徹底を今後引き続き行っていきます!

 本日は、今週祝日に行われた「親子参加型企画」白玉入りフルーツポンチ作りの様子をお話します。

 ハッピーエンジェルでは親子参加型企画と題し、今まで色々なデザートにチャレンジしてもらいました。

 指導員の説明で工程通りデザートを完成させていくのですが、上手に保護者様がサポートしてくれるおかげで、いつも大成功しています。

 お子さまたちも「私がやる」「僕がやる」など自ら行動するお子さまたちの姿を見ると素晴らしいなと感動します♪

 工程はシンプルですが、毎回山本さんや宮内さんがわかりやすくホワイトボードにレシピを書いてくれるおかげで分量を計ったり、注いだり、卵を割ったりなど様々な工程に挑戦しています☆

 毎回保護者様やお子さまたちから「楽しかったです」「家でもつくろう」などの声が上がるため、また来月のどんなものにチャレンジしてもらおうと、私たちもワクワクしています。

 今回の白玉入りフルーツポンチは、白玉づくりに初挑戦のお子さまたちばかりで、男の子チーム家族と 女の子チーム家族にわかれ取り組みました。

 皆さんは白玉づくりをしたことがありますか?

 私も何度か作っていますが、なかなか難しく、水と白玉粉の調節が絶妙なんです。

 今回参加された家族は上手に分量を考え、白玉を完成していました。

 おこさまの中では、炭酸が苦手なおこさまもいたため、自分で選びフルーツの汁だけのおこさまと炭酸を入れたお子さまにわかれましたが、どちらも大成功に終わりました。

 コロナ禍になった今、またお家で過ごす時間が多くなると思いますので、親子で料理を楽しんでもらえたら嬉しいですし、実際作ったよと言って下さる家族ばかりなので、今後も楽しくイベントが出来るよう徹底していきたいです。

 8月のイベントは8月11日13時よりハッピーエンジェルの施設内で「ハッピーエンジェル祭り」を開催します♪

 当日はスタンプラリー形式で焼きそばやチョコバナナなど差し上げます。

 午前中からおこさまたちと色々な食べ物を一緒に作りますのでお気軽に問い合わせください。

 来場、問い合わせお待ちしております。

  ブログを見て頂きありがとうございました。

 Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/

 アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201

 LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508

 その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!

 ⇓ライン登録はこちら⇓

 https://lin.ee/uleUdnB

 よろしくおねがいいたします!

 住所:静岡県富士市錦町1-2-15

 長期休みも祝日運営しています。

 

富士市の資源を知ろう

 

 こんばんは!

 児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです(^^♪

 今週は天候の変化が激しく、激しい雨だったり、蒸し暑さだったりと落ち着かない陽気でしたね。

 ハッピーエンジェルではまた新たにお子さまが入りまた雰囲気が変化しました。

 新しいお子さまに対し、お子さま同士で教えあったり、注意し合ったりととても微笑ましい姿が見えることが多々あるため、とても良い環境だなと感じています。

 先週の土曜に保育士山本さんや社会協議会の職員さんやボランティアの方たちのおかげで、第2弾 子ども食堂「ハッピースマイルキッチン」が無事大成功で終わりました。

 ご協力いただきありがとうございました。

 また、ご来店いただきありがとうございました。

 今回のメニューは

 ○ロコモコ丼 ○ガーリックシュリンプ ○アイス

 でした。

 開店とともに10名以上が来客されたため、なかなか提供するまでに時間がかかってしまいましたが、「おいしい」や「うちではなかなか食べないのにたくさん食べているよ」など

 声を頂きとてもうれしかったです。

 もともと飲食をやることが私の夢でもあったため、地域のために今後も継続的に子ども食堂を継続していきます☆

 本日は、地域の資源を大切に、お子たちへ伝えていきたいと思いお話します。

 富士市は249万人の人口があり、たくさんの資源を持っています。

 ハッピーエンジェルに通うお子さまたちはもともと富士市出身のお子さまや、他の市町から来たお子さまたちと様々ではありますが、

 地元の資源に知ることでたくさんのことに触れる機会を作ろうとプログラムでも取り入れています。

 今週は山本さんと富士市の資源であるコアレックスに見学へ出かけたり、お子さまに四季を感じてほしいと願い、大淵のひまわり畑へ出かけ下見をしてきました。

 実際行ってみたことで、工場では大きな音と熱さを感じましたが、トイレットペーパーが出来るまでを見学することができて感動しました。

 8月お子さまたちと一緒に行く際にはイメージがわく写真と説明をしてから実際工場見学へ取り組みたい考えています。

 また、ひまわり畑は何千本という数だったため、とても見ごたえがありました。

 天候が合えばお子さまたちとたくさんのひまわりを見に行きたいと考えております。

 まだたくさんの資源や魅力ある富士市をお子さまたちとこの夏調べ、今後のプログラムに取り入れていきます。

 ブログを見て頂きありがとうございました。

 

 Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/

 アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201

 LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508

 その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!

 ⇓ライン登録はこちら⇓

 https://lin.ee/uleUdnB

 よろしくおねがいいたします!

 住所:静岡県富士市錦町1-2-15

 春休みも祝日運営しています。

 

 

 

 

 

外出プログラムの大切さ

こんにちは☺

児童発達支援事業所・放課後デイサービス ハッピーエンジェルです(^^♪

昨日は七夕☆毎年七夕は天気が安定しないなと思いますが、今年もなかなかの天気でしたね。

皆さんは素敵な七夕過ごせたでしょう?

ハッピーエンジェルでは七夕プログラムとして、富知六所浅間神社へたくさんの風鈴をお子様たちと見てきました。

今週はプラカップを使いオリジナル風鈴を製作したばかりだったため、実際に風鈴をみたお子さまたちは「きれい」「音がするね」

とカラフルな風鈴に喜んでいました。

また風鈴を鑑賞する前には、夏越の大祓を体験。輪くぐりをしました。

本日は外出プログラムの大切さについてお話します。

外出プログラムを行う場合、公共のルールを守るミッションがお子さまたちにはいくつかあります。

では公共のルールとはどのように教えていったらよいでしょうか?

電車やバスでのマナーでお伝えすると、

○割り込みをしてはいけない

○混んでいるときに荷物を広げない

○車内では携帯電話で話さない

などがあげられます。

また歩道でのルールについては

○ごみをポイ捨てしない

○歩道を広がって歩かない

○大声でお話をしない

などがあげられます。

私たちはプログラム行う前に事前のミッションをお子さまに提示します。

今回の風鈴を見に行くプログラムでは、公共とは何だろうと考え、お子さまにいくつかの質問を行いました。

①大きな声で騒ぐ

②走り回る

③一人で違うところにいく

④飾ってあるものを触る

などお子さまに話を聞いてみると、「いいよ」と答えるお子さまもいれば、「ダメでしょ」と話すお子さまそれぞれでした。

だからこそ確認し、どうしていけないのか再度話し、その直後実践しました。

いざ外出プログラムにお出かけすると、公共の場ということもあり解放され、自由に過ごすお子さまがいたり、「こっちだよ、さっきお話あったでしょ?」とおこさま同士で注意しあえる環境がありました。保護者様やもちろん指導員が注意することで良いときもありますが、お友達同士で話し合いルールを決めたことで、言い合える環境があることが素晴らしいですし、お友達同士だから守ろうと思えることもあります。

一度できたからと言って、またできるとはもちろん限りませんが、経験を積み重ねることで力になり、公共を意識することが出来るようになると私たちは信じています。

今後もたくさんの経験をお子さまたちと行い、成長できればと思います。

 ブログを見ていただき、ありがとうございました。

Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/

アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201

LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508

その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!

⇓ライン登録はこちら⇓

https://lin.ee/uleUdnB

よろしくおねがいいたします!

住所:静岡県富士市錦町1-2-15

春休みも祝日運営しています。

伝え方について

こんにちは☺

児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです(^^♪

いよいよ今日から7月♪あっという間に七夕ですね☆

今日のプログラムは七夕って何?でした。

宮内さんがお子さまに七夕の由来や短冊について説明♪お子さまも願い事をたくさん書いていました♪

皆さんの願い事が叶いますように(^_-)-☆

今回は7月のプログラムについて説明します。

今月は工作で風鈴づくりをしたり、富知六所浅間神社に行き本物の風鈴を見学したり、初のグラウンドゴルフを施設内で行い、地域の方と交流が出来るよう取り組んだり、

祝日のプログラムではドームケーキに挑戦したりと、楽しいことが盛りだくさんの内容になります✨

実際、風鈴知っているかな?とお子さまに伝えると「知らない」「わからない」など話される子もいましたし、画像をみせることで「わかった」と伝えてくるお子さんもいました。

今後もお子さまがわくわくするようなプログラムを組むよう心がけます💛

本日は伝え方についてお話します。

相手に物事を伝える際に障害あるなし関係なく、どうして伝えたらよいのか?

自分の意見や考えを伝えたり、慣れない相手や苦手な相手に対する伝え方など、人は様々な場面で「伝え方」を考えます。

「どうして何度言ってもわかってもらえないのか?」「怒りを沈め状態を改善する伝え方」など子育てや働いていることで感じることもあります。

私も保護者様の面談やお子さまへの支援、会社での伝え方について考えることが、大切なことは相手に寄り添い、訊くことを行い、相手のせいに物事考えることではなく、自分に原因がないかと思える気持ちが大切だと考えます。

伝え方ひとつで変わることはたくさんあるはずですし、いかに相手を元気にさせる伝え方が出来ているかが大切なことです。

ハッピーエンジェルでは日ごろから職員同士で感謝を伝えたり、お子さまにも道徳プログラムを行い実践できるような取り組みをしています。

日々の積み重ねを大切にし、たくさんの笑顔を増やしていけたらと思います。

ブログを見ていただき、ありがとうございました。

 Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/

アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201

LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508

その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!

⇓ライン登録はこちら⇓

https://lin.ee/uleUdnB

よろしくおねがいいたします!

住所:静岡県富士市錦町1-2-15 春休みも祝日運営しています。

ペアレントトレーニングについて

こんにちは☺

児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです(^^♪

先週6月のイベントとしておにぎらずクレープづくりを行いました。

クレープ生地を作り、クレープ生地を中心にカット、クリームや果物を並べ、折りたたんでいくのですが、保護者様も、おこさまも上手にクレープを完成させていました♪

皆さん「おいしい」と言って喜ばれていたので、本日2回目のイベントも参加されるお客様が喜んでいただけると嬉しいです♡

本日はペアレントトレーニングについてお話します☺

ペアレントトレーニングとは?

障害がある、なしに関わらず全てのお子さまの保護者を対象として、保護者の子育てスキルをトレーニングする親子プログラムです。

保護者様が日々の生活の中で、お子さまにうまく関わることで、お子さまの行動を前向きに変え、生活での子育ての困りごとを減少、発達を促したりすることを目的としています♪

日々保護者様は一緒懸命子育てされている中で、「これで良いのかな?」 「どうして?」など葛藤しながら過ごしている方が大半だと思います☆

ではペアレントトレーニングはどのように行うのでしょう?

ペアレントトレーニングは 「良いことをすれば良いことが起き、悪いことをすれば悪いことが起きる」と認識させることが原則です。

お子さまの行動を3つに分類します♪

①増やしたい行動=ほめる・相手をする

②減らしたい行動=相手をしない(無視する)

③絶対に許せない行動(放置すると大きな怪我をするような行動・命にかかわる行動など)=すぐに止める

例えばお友達とカードゲームをしています。

お友達に負けたくないAさんはルールを破り自分勝手に行動しようとするが、一緒にカードゲームをしているBさんにズルしているのがわかり、Bさんは怒っています。

このような場面の場合 お友達と遊べていることは好ましい。

ズルはしているが、ルールは理解している。

そしてズルを隠そうとはしていない。

このように大切なことは 「プロセスをほめること」です♪

ただ1つの場面だけを見るのではなく、一見叱る場面にもほめるところはあると言うことです。

児童発達支援でも放課後等デイサービスでも共通して大切にしたいことは、施設とご家庭の連携と施設で行った内容をきちんと保護者様に報告。

家庭でも取り組んでいただけるよう、環境を整えていくことが大切です。

ブログを見ていただきありがとうございました。

写真は先日和菓子の日の際に買い物体験に行った田子の月さんに、お礼のメッセージカードを渡してきたときのものです。

どのお子さまも、一生懸命文章を考え丁寧に書いていました。

代表者のお子さまも店員さんにメッセージカードを渡す際に「ありがとうございました」と伝えることができ、素晴らしかったです。

 

ブログを読んでいただきありがとうございました! 

Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/

アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201

LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508

その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!

⇓ライン登録はこちら⇓

https://lin.ee/uleUdnB

よろしくおねがいいたします!

住所:静岡県富士市錦町1-2-15

春休みも祝日運営しています。  

RSS