ブログ
Blog

ハッピーバレンタインデー
こんにんは(^^♪
児童発達支援 放課後等デイサービスハッピーエンジェルです。
本日はバレンタインデー❤
朝から保育士弘子さん、岡さんから職員にチョコプレゼントを頂きました♪私も職員に感謝を伝え渡せたので良かったです。
さて、本日は児童発達支援と放課後等デイサービスのもチョコづくりを行いました。
児童発達支援はオレオでミッキー作りと放課後等デイサービスはフォンダンショコラを完成させました。
手順表を確認して、グループごと作業しているお子さま達。「これでよいですか?」と確認したり、「チョコレートがとろとろになったよ」と報告してくるお子さまもいました。
学校ではチョコレートを持ってこない約束になっているため、完成して持ち帰る姿が可愛かったです。今後もお子さま達がワクワクするプログラムを行います。
今週は1ヶ月に一度の管理者ミーティングがあり、売り上げや各部署行っていることを発表。
森川代表からも課題が出て、「いい管理者とは」等をまとめそれぞれ発表する機会がありました。
私が管理者として心掛けている事は、職員に笑顔で働ける環境を作り、いつでも相談できるようコミュニケーションを取り、誰よりも勉強熱心であり、見本となるよう仕事に取り組んでいます。その他ハッピーエンジェルでは今インスタグラムに力を入れ、2000フォロワーでインスタライブを行うことを伝え、今後も各部署の管理者と連携をとっていこうと改めて感じました。
最後に祝日火曜日にららぽーと沼津へ映画と外食にお出掛けしてきました。
映画では「はたらく細胞」を鑑賞。高学年にはとても喜んでもらえてうれしかったです。低学年は次回見やすい映画に挑戦しようと思いました。
様々なおこさま達がいましたが、最後まで鑑賞出来たお子さま、職員に「頭が痛くなったので退席したい」と話したお子さまなどそのお子さまの状態に合わせ取り組むことができました。
外食では好きなものをフードコートで決め、列にならび自分でお金を渡し購入出来ました。家族でもららぽーとに来ているお子さま達が多く、スムーズに買い、食事することができました。
次回も楽しく映画と食事にいけますように☺
ブログを見て頂きありがとうございました。
Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/
アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201
LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508
その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!
⇓ライン登録はこちら⇓
よろしくおねがいいたします!
第一回富士市児童発達支援 放課後等デイサービス交流会
こんにちは(^^♪児童発達支援 放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです。
今週は私にとってとても嬉しい会議がありました。
2022年2月の開所より、富士市こども部会の地域連携に所属し、富士市のためになにができるか考え昨年より児童発達支援の担当になりました。
児童発達支援を考える中で放課後等デイサービスとの交流ができないかと思い、様々な施設に相談、運営会議に出し、昨日6日2時間に及ぶ交流会が実現しました。
各児童発達支援事業所の説明を行いハッピーエンジェルは保育士弘子さんが5分間の限られた時間の中で魅力を伝えてくれました。
また後半はA~Gの7グループに分かれ名刺交換から自己紹介を行い、それぞれのグループで話し合いをしました。
内容に関しては、各事業所の話を聞けて良かったこと、紹介や問い合わせがどのように来るか、連携はどのように行っているのかなど今の現状のはなしを時間いっぱい行いました。
時間が足りなくてどこのグループも次回の開催を願ってくれました。
50名以上の人が参加した企画に携わることがとても幸せですし、次回に繋がるよう取り組みます。
そして、こども支援連絡会の地域連携でインスタグラム始めました。chiikirenkei_fujicityです。よろしくお願いいたします。
さて今週のハッピーエンジェルは3周年のパーティーを行いました。過去最高の参加者になり本当に嬉しい限りです。
森川代表、私からお話をし、保育士岡さんが動画を作成、みんなでハッピーエンジェルの思い出を振り返りました。お子さま達の動画を見ていると3年前は幼かった姿が愛おしく感じそれぞれが成長していることが分かりました。今後も4年5年とお祝いできるよう、職員全員精一杯お子さまの支援に取り組んで参ります。ご参加されたお子さま、保護者さま、ありがとうございました!
本日はこの後は企業説明会を予定しています。
4月のハッピードリームに向け、新しい職員を募集中です。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、保育士、児童指導員で興味がある方ぜひ問い合わせください。
次回は3月7日に行います。
今回のハッピードリームは児童発達支援を強化。お子さま達の成長を専門職で活かしませんか?ぜひ一緒に働きませんか?ご応募よろしくお願いお願い致します。
お問い合わせは080-2023-4625 久保田まで✆
ブログを見て頂きありがとうございました。
Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/
アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201
LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508
その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!
⇓ライン登録はこちら⇓
よろしくおねがいいたします!
強度行動障害基礎研修
こんにちは(^^♪
児童発達支援 放課後等デイサービスハッピーエンジェルです。
先週強度行動障害基礎研修を受け、改めて勉強し、たくさんのことを学びました。
自分自身が以前実習に行った際の施設で強度行動障害の方が利用されていて、その時には勉強不足のため「どうしてこのような状態になるのかな?」「どのように接したらようのだろう」などわからないことがたくさんありました。実際言葉以外で何をしたいか伝えることの大変さや、人によって気になる部分の違いや、見ている視点までも違うことに気付きました。
日々お子さま達の支援をする中で、本人主体と理解はしていますが、見えてる課題ばかりにとらわれることなく、色々な角度から課題を見極め支援していくことが大切だと思いました。
すべての職員に研修を受けていただき、自分たちの支援に繋げていきたいです。
さて本日はプログラミング(認知・行動)とクッキング(健康・生活)についてお話します。プログラミングはプログラミング思考を学ぶために取り組んでいるプログラムです。
順序立てて物事を考えることが苦手なお子さま達ですが、今ではブロック、タブレット、pcと分かれて取り組み、一番人気のあるプログラムです。ハッピーエンジェルでは個々のレベルに合わせて提供しています。
クッキングでは将来の自立に向けお子さま達が「家でも作ってみたい」と思えるメニューをSNS等探し、材料確認・切る・計る・炒める・煮るなどプログラミング思考と同じで、レシピを確認したり、完成するまでに役割分担し取り組んでいます。
クッキングは食育にもつながり、「みんなと食べると美味しい」「野菜食べれた」などハッピーエンジェルで調理したことでみんなで食べたことがお子さま達の記憶にも残り、食わず嫌いを克服できたお子さま達もいます。今後もお子さま達と色々なメニューに挑戦していきます。
最後に明日2月1日はハッピーエンジェル3周年となります。
3年前の開所から、本当に色々な出来事があり、私自身もくじけそうになる時期もありました。
今では保育士山本さんをはじめ岡さん、弘子さん、好子さん、其田さん、まみさんそして、森川代表、はるなさん、下山さんとたくさんの人の力で運営出来ています。
素晴らしいメンバーに囲まれ幸せです。
いよいよ4年目に突入するハッピーエンジェルが変わらずお子さま、保護者様、関わる全ての人が笑顔になるために一生懸命寄り添い支援させていただきます。
ブログを見て頂きありがとうございました。
Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/
アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201
LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508
その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!
⇓ライン登録はこちら⇓
よろしくおねがいいたします!
誕生日おめでとう
こんにちは!
児童発達支援 放課後等デイサービスハッピーエンジェルです。
今週も色々な出来事があった一週間になりました。
まずは今月入社した保育士まみさんが20日に誕生日を迎え、先週の土曜日保育士岡さんとサプライズのプレゼントを買いに静岡へ出かけてきました♪
当日の朝「おめでとう」とみんな伝えたかったのですが我慢(笑)
送迎も終わり大切なお話がありますと伝えサプライズバースデースタート❤
プレゼントやケーキを渡しみんなで写真を取りサプライズ大成功でした☆彡
今後も職員の誕生日を大切にし、一緒に成長できるよう環境を整えます(^^♪
さて今週は初の企業説明会を行い、緊張しましたがハッピーエンジェルの良さを伝えることができました。下山さんのおかげでインスタを見て公式ラインから問い合わせをいただき来月もハッピーエンジェルの特徴や良さを伝えていきます。興味がある方いましたら、お気軽に問い合わせください。
本日はハッピーエンジェルの療育についてお話します。
開所からいよいよ3年を迎える施設になりましたが、多くの保護者様、お子さま達に愛される施設となりました。
放課後等デイサービスでは就労に向けた4つの柱と題し、お子さま達がプログラムに取り組んでいます。
①道徳性(人間関係・社会性)②外出プログラム(認知・行動)③プログラミング(認知・行動)④クッキング・食育(健康・生活)ほかにもビジョントレーニングや運動療育にも力を入れています。
①では『これってどんな気持ち?』というプログラムの中で「相手にも気持ちがある」という他者理解と、自分の気持ちをどのように伝えたらお友達と仲良くなれるかなど、実体験に基づき日々の課題をお子さま達自身で話し合う場があります。グループに分かれ色々な意見が出るようになり、職員も見守っています。
『はたらくってなに?』では外部講師をお呼びし、色々な働く現場のお話が聞けたり、昨年はS&H合同会社の各部署へ小学校3年生以上が就労体験に参加。お子さま達も職員の指導の下頑張っていました。
②外出プログラムでは公共ルールを守り、公共交通機関を使いお出かけを行いましたが、昨年は新幹線でディズニーランドとディズニーシーに行くことができ、大きな一歩になりました。その後に家族でディズニーランドへ行っていたお子さまがいて、きっかけづくりになりとても嬉しかったです。
来週も療育の続きを説明させていただきます。
ブログを見て頂きありがとうございました。
Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/
アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201
LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508
その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!
⇓ライン登録はこちら⇓
よろしくおねがいいたします!
2025初投稿👼
明けましておめでとうございます。
本年もハッピーエンジェルをよろしくお願いいたします👼
昨年はなかなか投稿できずにいましたが、本日より頑張っていきます。
2024年は大きい地震があったり、火事、事故など日本中が大変な年でしたね。
ハッピーエンジェルでは1月は富士宮浅間大社へ初詣、2月は2周年パーティー、3月にディズニーランド、11月にディズニーシーなど親子参加型プログラムを楽しみ、職員で下見に行き、行動を予測当日のハプニングはありましたが、笑顔で富士に帰ってくることができました。5月は由比て親子参加型BBQを行い、7月は初めて清水七夕祭りに電車でお出かけしました。8月にはハッピーエンジェルで夏祭りを行い、多くのご家族と、お子さま達も売り子で頑張っていました。10月のハロウィンパーティーではみんなで仮装をし楽しんだり、12月のクリスマスパーティーにはサンタクロースが来てみんな大はしゃぎ。自分で作るハンバーガ―を「おいしい」と笑顔で食べていました。27日の忘年会では保育士岡さんの動画に保護者様お子さまも喜ばれ、私自身も感謝の気持ちを込めて保育士山本さんと「点描の唄」を披露しました。お子さま達も急に歌い始めたのでびっくりしたようで、サプライズ大成功でした。
本日は2025年1月15日本日は小正月。午前中は森川代表、はるなさん、下山さん、各管理者の皆さんと月一の会議を行いました♪
いつもなら1時間少しで終わる会議ですが、新年で白熱し気づいたら2時間✨各部署の管理者の皆さんお疲れ様でした。
またS&H合同会社が良い年になるよう頑張っていきましょう!
さてハッピーエンジェルは来月2月1日で開所3周年となります😊
オープン当初から通って頂いているお子さまも3年目を迎え、たくさん一緒に成長して来たなと思います。
ハッピーエンジェルに来たらができるようになったり、宿題もはじめは取りかかるまでに30分以上かかるお子様もいました。さらに順番が待てない、壁にイライラをあたるお子さま、勝負にこだわったり、いまだに落ち着かないときもありますが、それでも「ハッピーエンジェル楽しかった」「ただいま今日学校でね」などひとりひとりの居場所になっています。職員も今は落ち着き7名で走り出したハッピーエンジェル♪
今後もチームワーク作りを大切にし、精一杯お子さま達、保護者に笑顔を届けます。
ブログを見て頂きありがとうございました。
Instagram:https://www.instagram.com/happyangel0201/
アメブロ:https://ameblo.jp/happyanjel0201
LITALICO:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160508
その他Facebook、YouTube、TicTokやっています! 友達申請等大歓迎です!
⇓ライン登録はこちら⇓
よろしくおねがいいたします!